リニューアルオープン☆彡 健康長寿教室、脳疲労回復教室2/28から再開します💖

 皆さまこんにちは! 

いかがお過ごしですか?

外はまだ寒い冬景色ですが、朝晩の明るい時間が少しずつ伸びてきて、春の到来をひたひたと感じるこの頃ですね。

 

札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック増築工事も、2/20を持ちまして無事終わり、春の到来とともに、リニューアルオープンの日を迎えることが出来ました🌸

増築工事が始まってから皆様には、ご不便と寂しさを感じさせてしましまして、大変申し訳ございませんでした。

健康長寿教室、脳疲労回復教室は、2/28(火)よりいよいよ!再開出来ます🍀

再会を楽しみに首を長~くしてお待ち下さって皆さま、お待ち頂きまして、大変有り難うございました!!お会いできることを私達も、大変楽しみにしていました🥰!

皆さまとともにまた、わくわく楽しく、健康力を高めていく教室を進めていきたいと思いますので、どうぞよろしく、お願い致します💖

 

健康長寿教室、脳疲労回復教室の開催時間は少し変更になっています(3月は音楽療法士の在席時間も変則的になっています)。

また、ご予約優先性となりました。

ご参加出来る人数に限りがございますので、お時間をご確認の上、お早めにご予約されて下さいね😊

皆さまのお越しを、心よりお待ちしています🌺

 

開催日時

【健康長寿教室、脳疲労回復教室】

火曜日  ①9:30~10:30  ②10:50~11:50

金曜日  ①9:30~10:30  ②10:50~11:50 

※10:30~10:50は、健康管理のための調整時間と致しますので、どうぞお気軽にスタッフにお声かけ下さって、有効にご活用くださいませ🍀

音楽療法】※3月は変則的になっています。

14:00~15:30: 7(火)、14(火)。

  9:00~12:00: 24(金)、27(月)、28(火)、31(金)。

 

 

新しい年が始まりました🍀

皆さまこんにちは🍀


新しい年が明けたと思ったらもう月半ば過ぎ!月日が経つのは、本当に早いものですね~笑


さて、新しい年が始まったこの頃ですが…今年は皆さまは、どのような年にされていきたいでしょうか?…旅行、遊びに行く、新しいことを始める、会いたかった人に会いに行ってみる…良いですね~♪ わくわく体験、大切です♡

 

私は昨年は、とても学んでみたかったことの勉強を行ってみました。それがすごく楽しかったので、今年はその学んだことを生かして、また新しいことを始めてみたいなぁと思っています。


クリニックも、昨年秋から増築工事に入り、完成が待ち遠しい時期となってきております。皆さまには、ご不便をおかけしながらも、ご理解とご協力を頂きまして、大変有り難うございます。春の到来とともに、まもなく札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック、リニューアルオープンとなります。

皆さまに慕われるクリニックとしてまた新たに、成長していきたいと思っておりますので、今年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます♡


~あなたの悩みを受け留め、応え、そして超える!~


職員一丸となって、頑張ります☆!


                           原田(臨床心理士

皆様新年あけましておめでとうございます🐇

 

初めて投稿させていただきます、当クリニックの医療事務スタッフです。

 

お正月も明け、日常の生活リズムに戻りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

私はというと昨年秋に新居へお引っ越しをし、一軒家での暮らしが始まりました。

注文住宅だったため自身が選んできたものが形になった完成を見るとやはり感動したものです。毎日の生活がとても過ごしやすくなりました☺

 

 

しかしながらマンションでの暮らしの時とは打って変わり、雪かきをする広さが広くなり日々雪かきに奮闘しております💦

年明けの大雪には驚いたもので、皆様も大変だったのではないでしょうか。

私は車が雪に埋もれてしまい、お買い物に出るにも一苦労でした…。

 

 

北海道の冬もまだまだこれからが本番ですので、暖かい春を心待ちにしながら皆様どうぞご自愛ください…♡

 

秋の味覚を楽しみましょう〜(^-^)v

皆様、こんにちは😃
管理栄養士の吉田です❣️
 
秋も深まり羊蹄山も冬支度に入りました!
季節の変わり目ですから体調を崩さないようにしっかり食事を摂って乗り切りましょう!
 
ところで秋の味覚の1つである、落葉きのこ!
先日、この羊蹄の麓にも行ってみましたが、全くありませんでした。
どうやら、9.10月と温かったため、胞子が落ちないという現象によるものらしく、今年は出合うことが無理なのかも知れません(T . T)
落葉きのこのお味噌汁、今月ご紹介したかったのですが、
用意が出来なかったので、今日は、きのこ繋がりで我が家の常備菜のきのこの炒め煮を紹介します。
これは、いたって簡単ですが、冷蔵庫で5〜6日は持ちますし冷たいままで美味しいんです!
 
材料
きのこ全般お好みで!
しめじ
まいたけ
エリンギ
えのき
生椎茸
などです!
今回は竹輪があったので入れました。
 
オリーブオイルを多めに
にんにく(チューブでok)
材料を炒めて
昆布つゆ
みんり少々
 
汁気がなくなってきて、味が染みたら大丈夫🙆‍♀️
 
最後に粗挽きのブラックペッパーをかけるのがポイント❣️
です😄

きのこ類は「食物繊維」が豊富な食材で、お腹の調子を整えてくれるので、腸内環境の改善に効果的!
 
食物繊維には不溶性食物繊維と水溶性食物繊維があります。
食物繊維には便を軟らかくして便秘を解消してくれたり、腸内で有用に働いてくれる善玉菌を増やす効果もあります。
きのこには水溶性食物繊維も入っていますが、不溶性食物繊維がより豊富。腸をきれいにしてくれる効果が高いので、女性にとって強い味方ですね☆
きのこには食物繊維のほかにカルシウムの吸収を助けるビタミンDや皮膚や髪の毛、爪などを健康に保つビタミンB1、脂肪の代謝を助け、効率よくエネルギー変換してくれるビタミンB2も豊富。
まいたけには免疫機能の回復やがん細胞の増殖を抑制する働きが期待できるβ-グルカンという多糖類が含まれています。
このβ-グルカンは腸を刺激して腸内環境を良くしてくれるので、大腸がん予防も期待できます。
また、エリンギにはカリウムも多く含まれているので、高血圧の解消にも一役買ってくれます。
 
炒めたり、鍋の具材や揚げたりと幅広く活躍してくれる家計の味方なので、皆さんもぜひ色々な料理にチャレンジしてみてくださいね!
また、「自慢の一品」などがあったら教えてください〜☆
 
ではでは、長くなりましたが読んでいただきありがとうございました😊
 

リフレッシュ🌼 ~夏・涼・五感~

皆さま。この夏 満喫されていらっしゃいますか。音楽療法士 です♪
 
"涼"と"癒し"を求めて、初夏のラベンダーから始まり、山、湖、海、花畑に出かける私ですが、今年はなかなか動けず、、。
 
そこで、遠くまで行かずに、家の中や近場で『五感』を意識して癒しの時間を作って楽しんでいます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤
今回は、実際私が癒されている3つをご紹介しますね。
 
 
まず1つ目が『嗅覚』
 
爽やかなシトラス系(柑橘系)などの『アロマ』の香りは、暑い夏にピッタリ( ☆∀☆)
 
このシトラスの香りには、不安や緊張をほぐしてくれる効果があるようです。リラックス効果も得られることから、心と体が疲れて落ち込んでいる時や、ぐっすり眠りたい時にぴったりです。
 
暑くて寝苦しい夜には、ラベンダーの香りもよいかもしれません♡
何より心地よく感じられる香りが一番です(^_-)☆
 
 
2つ目は『聴覚』
 
涼しさを演出する音は"風鈴"や"ウィンドチャイム"、また、川や波の音などの"水の音"にはリラックス効果もあるようです。
 
そして、クラシック曲では、『水の戯れ』『水の反映』『白鳥』等々、水に関連している曲も涼しさを感じるにはよさそうですね♪
 
 
3つ目は『視覚』
 
西区にある『春日緑地』で、満開の"紫陽花"に癒されて来ました!!!
パープル、濃いブルー、水色、ピンク、が混ざり合って涼しげで目にも心にも優しく美しい情景…まさにリフレッシュ\(^-^)/
 
そして他にも癒される夏の景色をパチリ✨
楽しんで頂けたら嬉しいです♡
 
それではまた~
 




暑い夏にいかがでしょうか~(^^)/

暑い夏、真っ只中ですね!(#^.^#)

初めて投稿させていただきます!

当クリニックの管理栄養士です。

今後の展開としましては、私の得意な分野から季節に合った簡単メニューやおすすめメニューを紹介させていただきたいと思います!

どうぞよろしくお願い致します(^_-)-☆

 

早速、今日は、栄養豊富なアボカドを使ったアイスクリームをご紹介いたします!

熟れすぎて柔らかくなってしまったアボカドでとても美味しくできるんです!

 

作り方は、とても簡単です!

材料  4人分

アボカド        1個

バナナ         1本

豆乳          200ml

はちみつorオリゴ糖  大さじ3

レモン汁(ポッカレモン可)小さじ1

粗く砕いたミックスナッツがポイント、食感の違いがgood!

バニラエッセンスがあれば

 

濃厚アボカドバナナアイス

★すべての材料をボールにいれ、ミキサーかフードプロフェッサーで混ぜる。

★ジプロック大に入れて冷凍庫へ。少し固まってきたら1度クラッシュ

★固まったら器に盛って出来上がり!

 

とても美味しくできます(^_-)-☆

夏休みにでもぜひお子様と作ってみてください

 

アボカドは、多くの栄養素が含まれており、血圧を下げる効果のカリウム、若返りのビタミンE,

ゴボウと同じ量の食物繊維、オレイン酸が多く含まれ善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを 下げる働きがあります。

他に、葉酸やビタミンC、ナイアシンマグネシウムなどが含まれ優秀な食べ物です。ぜひ食べてほしい食材です(^^)/

 

余談ですが、

去年の今頃、捨てるはずのアボカドの種を水栽培してみたところ(^^;

1か月経ってやっと発芽!

3日目!

鉢植えにして3か月目

そして、現在1年目!

 

とても成長が早く、高さ80センチはあるでしょうか。

わが家の一員として存在感をアピールしています(^^)/

結実までに5年、実る確率3%だそうな

まあ、気長に育ててみます!

 

いつか大木に...٩(^‿^)۶

クリニック近くのお花畑🍀

こんにちは♪ 
 
先日から夏至になり、いよいよ私達の住んでいる街も夏の到来ですね🌞
 
皆様、いかがお過ごしですか? 臨床心理士原田です。
 
お散歩していたら、まるでお花畑に来たような、あまりにも綺麗な光景があって…つい見惚れて写真を撮ってきました💖
写真では普通に見えてしまって残念なのですが(本当に残念笑)…一面にタンポポがぎっしり生えていて、自然に出来たのでしょうね~…、富良野かどこかで見るようなお花畑のようで、嬉しくなってしまいました。
夢中で撮っていると、突然「あんたそこで何やってるの?」と声をかけられ、
振り向くと、可愛らしいおじいちゃま。おじいちゃまは買い物帰りで、この公園でよく和んで帰られているそうです。
 
 
少しお話ししていると、「ほれ、お姉ちゃんにジュースやる♪」と思わぬプレゼントまで頂き、札幌の街の中の公園ですが、なんだか田舎で育った遠い子どもの頃を思い起こすような、ほっこりする時間を頂きました💖
 
こんな出逢いも嬉しいものですね~🌸
 
 
 
「また今度逢えたら声かけてくれな~」と言ってお別れしたおじいちゃま。
 
とっても嬉しくて、私も何かお礼をしたいと思い、家にあったふりかけ(ぐら
いしかなかったのです笑)を持って急いで公園に行ってみると、もういらっし
ゃらなくなってお会いできませんでしたが…。
 
いつかまた、お会いできると良いです🍀
 
 
この公園は、クリニックのすぐ近くです(^^♪。
 
皆さまももしよろしければ、クリニックに来られた帰りにでも、寄って見てくださいね~🥰 お花は今が見頃です💕
 
そしてこちらがどこの公園か分かった方は、ぜひ私に教えてくださいね~🤗
 
ヒントは、クリニックから350m徒歩5分✨で~す🤗